|
こんにちは、ひさしぶりの書き込みになります。
今学期とっている授業でダリの作品についてエッセイを書こうと思っております。(その作品からダリや作風や影響に話が飛んでも良い)
お題は「ニューヨークの美術館に展示されている作品」なので、MoMaの”The Persistence of Memory”で書こうと思っています。しかし、この作品とダリ自身がとても有名なうえ、エッセイを評価する教授も気合の入ったアメリカ人なので、日本人のわたしが適当なエッセイでは2番どころか100番煎じになりかねない、呼んでいてつまらないものになってしまいそうで怖いです。
もし、abeさまに「The Persistence of Memory」について、もしくはそこからリサーチに発展出来るアイデアありましたら是非お知らせください。
よろしくお願い致します。
|
|