|
健さんの中年の風格に感動し、今後「ドクター」と呼ぶことにしますが、宜しいですか?
滲み出る人柄は、演奏に入る前に既に聴衆を魅惑しておりました。
私は73歳にして初めてドクターの演奏を聞いたのですが、お馴染みのファンの皆さんは語りが始まるや、笑い声が絶えず、両者の心が通じ合っていることがわかりました。
演奏も、ナイトクラブなどでは多分今日と違って多少くだけた感じなのでしょうが、キリスト教系の演奏会場の今夜はさぞ弾きにくかったに相違ありません。
(しかし、ドクターですから、常にあの程度の品位を持って演奏するのかもしれませんが…)
曲目構成は、ソリンズやモンクなどのようなジャイアントのナンバーを意図的に省き、アランフェスや「忘却」のようなシンフォニックな大曲を中心に据え、「石狩」「HYMN」のような個性的なオリジナル曲で脇を固め、社長の要請を入れて、ビートルズを加え、後は小品を少しという気の遣いよう。
|
|